Home > 税と社会保障 > 税理士から見た生命保険販売のツボ

伸びるのも潰れるのもワンマン
マネーコンシェルジュ税理士法人 代表社員/税理士 今村 仁
  皆さんがお会いする中小企業経営者の中には、ワンマンな方も多いのではないかと思います。特に1代で会社を築き上げた経営者にその傾向が強いと思います。
  一方、倒産された方も含めて今までに様々な経営者とお会いしてきて感じるのは、「成功に決まったパターンはないが、失敗には決まったパターンがある」ということです。その中には、ワンマンゆえに潰れた会社も数多くあります。
  今回は、倒産経営者の集まりである「八起会(やおきかい)」を訪問し、いくつかの気づきを得ましたので、それを皆さんとシェアしたいと思います。皆さんの中小企業経営者へのアドバイス等においてきっと役立つものと思います。
「会社も、人も、家庭も潰さない。」八起会
  以前にもご紹介しましたが、東京上野にある八起会やおきかいというのをご存知でしょうか。代表者は野口誠一さん(84歳)という元倒産者の方です。後学のために、先日事務所を訪問させていただき、野口さんとその奥様と1時間半ほど色々とお話を聞かせていただきました。多数の著書があり、5年ほど前に作家の村上龍氏がホストを務めるトークドキュメンタリー番組「カンブリア宮殿」でも特集されましたので、聞いたことのある方もおられるでしょう。八起会とは、簡単にいえば、倒産した経営者の集まりです。
  中小企業経営において儲かるパターンというのは無限にあるのではないかと思いますが、逆に儲からないパターンというのは、私の実感ではある程度限定されるような気がします。「成功に決まったパターンはないが、失敗には決まったパターンがある」というのが、様々な経営者と日々接してきた実感です。
  つまり、学ぶべきは成功パターンではなく、失敗パターン。
  これが、東京上野にある八起会の野口さんに会いに行った理由です(非常に失礼な言い方かもしれませんが、ご高齢なことも知っていましたので、早くお会いしておかねばと思いました。このこともストレートにご本人にお話ししましたが、奥様とともに笑っておられました)。中小企業経営者の顧問税理士であり参謀役でもある私としては、ご存命のうちに野口さんには会っておかねばと思いアポをとらせていただいた次第です。
※ これ以降は会員専用ページです