Home > 税と社会保障 > 知ってビックリ!年金のはなし |
![]() ![]() |
第211回 住民票添付にみるマイナンバーの混乱 |
||
![]() |
||
社会保険労務士 桶谷 浩 | ||
![]() |
||
● 住民票は添付しなければならないのですが… | ||
年金事務所には仕事上頻繁に足を運ぶのですが、最近、年金事務所の壁にこのような張り紙がされています。 「年金事務所へ提出される住民票はマイナンバーが記載されていないものをお持ちください」 張り紙は1枚ではなく複数枚ペタペタと貼っているところもあり、年金機構のウェブサイトにも同じお知らせが出されています。 ![]() ![]() ![]() 社労士仲間からの情報によると、マイナンバーが記載された住民票を添付して窓口で年金請求手続を行った場合、請求書類の受取は拒否されないのですが、マイナンバーの記載部分のみを隠して一旦コピーをとり、原本は請求者にお返しするという処理を行っているそうです(注:このような運用を全国の年金事務所で一律にやっているかどうかは不明です。事務所によっては再取得を指示されるかもしれません)。 |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() ※ これ以降は会員専用ページです |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |
||
![]() |