> 損害保険の基礎知識 > サ行 |
![]() |
再調達価額 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 保険の対象物(保険の目的)と同等のものを再取得または再購入するために必要な額のことを再調達価額といいます。
損害保険では通常、時価を基準にして保険金額を算出する保険が多いので、実際に損害が発生した場合、保険金だけでは元のものと同様のものを取得することができません。そこで、再調達価額を基準とする損害填補方式をとることによって、より完全な復旧を図ることができるようになります。火災保険の「新価保険」や「価額協定保険(特約)」等にこの方式がとられています。
|
![]() |
![]() |
![]() |
2025.04.01 水谷 |
![]() |
|