> 今週のトピックス > No.1999 |
![]() |
中小企業で働く方向けの「生活資金融資制度」 | |||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||
![]() |
![]() ![]() ● 東京都中小企業従業員生活資金融資制度
東京都では、都内に在勤または在住の中小企業従業員の方に生活資金を低利で融資しています。資金の用途別に、一般生活資金の「さわやか」、育児休業者生活資金の「すくすく」、介護休業者生活資金の「ささえ」の3種類があります。この融資制度を利用できるのは、お勤め先の会社等が次のいずれかに該当している方です。
![]()
![]() ● 制度の内容
(1)一般生活資金「さわやか」
(対象者) ・現在の勤務先に6カ月以上勤務している ・同一住所に3カ月以上居住し、勤務先または住所が都内にある ・年収800万円以下である ・住民税を納付している ・借入金の使途が生活安定のためであり返済能力がある (融資額) 70万円以内 ※医療費、教育費、冠婚葬祭費、住宅増改築費の場合:100万円以内 (融資利率) 年利1.8% (返済期間・方法) 3年以内(融資額70万円超えの場合は、5年以内)、元利均等月賦返済 (保証) 連帯保証人1名および所属団体の保証、または(社)東京労働者共同保証協会の保証 ![]() (2)育休ローン「すくすく」、介護休業ローン「ささえ」 (対象者) ・現在の勤務先に1年以上勤務している ・同一住所に3カ月以上居住し、勤務先または住所が都内にある ・育児休業(介護休業)を取得している ・住民税を納付している ・借入金の使途が生活安定のためであり返済能力がある (融資額) ・育児休業/3カ月以下: 50万円以内、3カ月超: 100万円以内 ・介護休業/100万円以内 (融資利率) 年利1.6% (返済期間・方法) 据置期間後5年以内の元利均等月賦返済(融資額30万円以下の場合は、据置期間後3年以内) ![]() 制度の詳細につきましては、下記へお問い合わせください。
東京都産業労働局 雇用就業部 労働環境課:03-5320-4652 ![]() (特定社会保険労務士 野上 幸彦)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010.03.08 |
![]() |
|