> 今週のトピックス > No.2111 |
![]() |
活用しましょう!国の教育ローン | ||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||
![]() |
![]() ● 固定金利で長期返済可能
「国の教育ローン」は、家庭の教育費負担を軽減し、子どもの進学・在学を応援する公的な融資制度です。
入学金や授業料をはじめ、アパート家賃や通学の交通費など、入学時や在学中に必要となる資金として利用することができます。平成21年に融資限度額と返済期間が拡充され、さらに今年4月からは、母子家庭の方への貸付利率が引き下げられ、これまで以上に利用しやすくなりました。最大のメリットは、固定金利で長期の返済が可能なことです。これにより、収入が少ない方や母子家庭など、民間の金融機関から融資を受けにくい方も安心して利用可能です。 ![]() ● 国の教育ローン(教育一般貸付)概要
<対象者>
融資対象となる学校に入学・在学される方の保護者で、つぎの1.または2.に該当する方 1.世帯の年間収入(所得)が下表の金額以内の方
![]() (1)勤続(営業)年数が3年未満 (2)居住年数が1年未満 (3)返済負担率が30%超 <融資対象の学校> 高校、大学、大学院、予備校、各種専門学校など <融資額> 学生・生徒1人につき300万円以内(融資限度額内での重複利用可能) <用途> ・学校納付金:入学金、授業料など ・受験費用:受験料、交通費、宿泊費など ・住居費用:アパートの敷金、家賃など ・その他:教科書代、PC購入費、修学旅行費用など <貸付利率> 年2.75%(母子家庭の場合は年2.35%) ※固定金利 <返済期間> 15年以内(母子家庭等の場合は18年以内) 国の教育ローンは、年間を通していつでも申し込み可能です。入学資金については、合格発表前でも申し込むことができ、在学中の費用についても、資金が必要となった際に随時申し込めます。 ![]()
(特定社会保険労務士 野上幸彦)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2010.10.04 |
![]() |
|