銀行融資においてとても重要な格付ですが、それではどうやって格付アップを狙っていけばいいのでしょうか。そこで、格付アップの方法を3つご紹介いたします。
- 1.DESをすれば格付アップ
- DESとは、デット・エクイティ・スワップの略で、ここでは「社長借入金を現物出資することによって資本金に振り替えること」を指しています。結果、自己資本比率が向上します。ただし、資本金が増加することによるデメリット(費用面や税制面)も考慮して実行してください。
- 2.決算書をお化粧しで格付アップ
- 最終利益が変わらずとも営業利益が大きいと格付が上がる可能性があります。そのためには、損益計算書上、「収入はなるべく上に、費用はなるべく下に」というのを心がけるといいでしょう。
- 3.定期預金を解約後、借入金と相殺して格付アップ
- 総資産が圧縮され自己資本比率が向上するので、格付が上がる可能性があります。
今日の話が少しでも皆さんのお役に立つことが出来れば、幸いです。