あなたの保険営業をトータルサポート
はじめての方へ 会員サポート コンテンツ一覧 ショッピング
ホーム
プレスリリース
2006.11.14
保険営業支援の(株)セールス手帖社保険FPS研究所「FP継続教育のコース受講者に見る、人気課目ランキング」を発表
 FP(ファイナンシャル・プランナー、AFP/CFP(R))に人気のある課目は何か?当社が開講している継続教育のコース受講者数から、2006年10月末現在のランキングを発表します。

【第1位】 ライフプランニング・リタイアメントプランニング
→FP知識シリーズT【医療・介護編】
→FP知識シリーズY【年金編】
→FPスキルアップシリーズ【ライフプランニング編】

【第2位】 タックスプランニング
→FP知識シリーズU【会社員編】
→FP知識シリーズW【事業所(個人・法人)編】
→FPスキルアップシリーズ【生命保険税務編】

【第3位】 リスクと保険
→FP実践シリーズT【医師編】
→FP実践シリーズU【個人編】
→FP実践シリーズW【法人編】

【第4位】 金融資産運用設計
→FP知識シリーズV【金融商品編】

【第5位】 不動産運用設計
→FP知識シリーズX【不動産編】

【第6位】 相続・事業承継設計
→FP実践シリーズV【相続編】

▽各教材の詳細はこちらから▽
http://www.fps-net.com/keizoku/txt.html


※今回の統計は「FP実務と倫理」以外の6課目のとなります。なお来年度にはこの課目に関する教材も出版する予定です。


◆FP(ファイナンシャル・プランナー)とは?
生活者それぞれのライフプランにあわせた財政プラン作りを助ける、生活設計のアドバイザーを認定する資格で、FPには、金融商品、株式、保険、不動産、税金、年金、ローンなどの幅広い知識が求められる。資格には、NPO法人日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が主催・認定する、AFP(アフィリエイテッド・ファイナンシャル・プランナー)資格(普通資格にあたる)と、上級資格にあたるCFP(R)(サーティファイド・ファイナンシャル・プランナー)資格とがある。CFP(R)は国際資格となっており、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会(日本FP協会)と米国CFP BOARDの提携によるもの。

◆FP継続教育とは?
FP資格には、継続的な知識や技能の維持・向上を目的として継続教育と2年間での資格更新が義務付けられている。継続教育はAFPについては2年間で15単位、CFP(R)については2年間で30単位の取得が必要。
課目は「(1)FP実務と倫理(2)金融資産運用設計(3)不動産運用設計(4)ライフプランニング・リタイアメントプランニング(5)リスクと保険(6)タックスプランニング(7)相続・事業承継設計」が用意されており、この中から2課目以上を選択して単位取得をしなければならない。

▽FP継続教育の詳細や受講申し込みはこちらから▽
http://www.fps-net.com/keizoku/index.html


【本件に関するお問い合わせ先】
(株)セールス手帖社保険FPS研究所
出版部
東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル5F
TEL:03-3352-8303

【プレスリリースに関するお問い合わせ先】
(株)セールス手帖社保険FPS研究所
出版部 メディアグループ
東京都新宿区新宿1-36-2 新宿第七葉山ビル5F
TEL:03-3352-8303
プレスリリース一覧
ページトップへ
Copyright(C)2006 株式会社セールス手帖社保険FPS研究所 All Rights Reserved.  当サイトのテキスト、写真、図表など、一切の掲載内容の無断転載を禁止します。