> 平成24(2012)年度税制改正速報! > 第1章 個人所得課税 |
![]() |
第1章 個人所得課税 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 4 居住用財産関係の改正項目
![]() 1.認定長期優良住宅の新築等をした場合の特別控除の縮減延長
認定長期優良住宅の新築等をした場合の所得税額の特別控除について、税額控除額の上限額を50万円(現行:100万円)に引き下げた上、その適用期限を2年延長します。
![]() 2.特定の居住用財産の買換等の場合の特例の縮減延長
特定の居住用財産の買換え及び交換の場合の長期譲渡所得の課税の特例について、譲渡資産の譲渡対価に係る要件を1.5億円(現行:2億円)に引き下げた上、その適用期限を2年延長します。
![]() (注)上記の改正は、平成24年1月1日以後に行う居住用財産の譲渡について適用します。
![]() 3.居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除等の延長
居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除等の適用期限を2年延長します。
![]() 4.特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除等の延長
特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除等の適用期限を2年延長します。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|