> 平成24(2012)年度税制改正速報!
はじめに
第1章 個人所得課税
第2章 資産課税
第3章 法人課税
第4章 消費課税
第5章 国際課税
第6章 検討事項
はじめに
↑
ページトップへ
第1章 個人所得課税
1
給与所得控除の見直し
2
退職所得課税の見直し
3
住宅借入金等を有する場合の所得税額の特別控除(低炭素まちづくり促進法)
4
居住用財産関係の改正項目
5
日本版ISAの利便性向上・事務手続きの簡素化
6
上場株式等関係の改正項目
7
重要文化財に準ずる文化財譲渡の特例
8
源泉所得税の納期特例を延長
9
会社書類の保管関係及び手続き面の改正等
10
医療費控除の改正
↑
ページトップへ
第2章 資産課税
1
固定資産税・都市計画税の見直し
2
住宅取得等資金関係
3
会社分割に伴う不動産の登録免許税関係
4
農地に係る贈与税の納税猶予を適用している場合の貸付けの特例等の創設
5
林業経営の継続を確保するための納税猶予制度(山林に係る相続税の納税猶予制度)の創設
6
不動産取得税関係
7
相続税の連帯納付義務の緩和措置
8
相続税・贈与税の延納手続等
↑
ページトップへ
第3章 法人課税
1
研究開発税制の延長措置
2
環境関連投資促進税制
3
中小企業税制
4
復興支援措置
5
特定の資産の買換えの場合の課税の特例の大幅縮減延長
↑
ページトップへ
第4章 消費課税
1
車体課税
2
消費税非課税範囲の拡大
↑
ページトップへ
第5章 国際課税
1
徴収共助・送達共助に係る国内法の整備
2
国外財産調書制度の創設
3
関連者間の利子を利用した租税回避への対応(過大支払利子税制の導入)
↑
ページトップへ
第6章 検討事項
1
検討事項
↑
ページトップへ
●著者プロフィール
今村 仁
マネーコンシェルジュ税理士法人代表社員
税理士・宅地建物取引主任者・CFP®認定者。京都市出身、立命館大学卒。
著書に「3か月でできる決算対策完全ガイド」(日本実業出版社)等がある。
マネーコンシェルジュ税理士法人ホームページ(
http://www.money-c.com/
)
創業5年の経営相談室(
http://sogyo5.money-c.com/
)
『◎私たちは「経営者へのお役立ち度★世界一」の税理士事務所を目指します!』を、事務所スローガンに掲げる
↑
ページトップへ